ロックウール水分計
- 2017/06/07
- 21:11
こんばんは(=゚ω゚)ノ
来シーズンの培地の選定で各社のロックウール培地を調べていると、grodan社製の水分計が
新しくモデルチェンジをしていることに今更ながら知りました。
この水分計、ロックウール培地内の水分量、EC濃度、温度を測定することが出来る優れもの
grodan社製ロックウール製品であれば培地の種類に合わせて測定が可能で計測したデータ
をパソコンでグラフ化することもでき、培地内の水分量の変化がかなり正確に把握できます。
特に大事な給液の開始タイミングを知るのにかなり重宝します。生育段階での水分率の変化
季節ごとの水分管理などなど・・・栽培管理の制御幅が広がります。
新しい製品の一番の変更点はワイヤレスになっている所でしょうね(゚∀゚) 以前のモデルには
本体とセンサーがコードでつながってましたから・・・。
管理人の温室でもgrodan社製水分計は以前から使用していますが、旧水分計になります
気になるのが旧水分計は製造・販売を終了しているとのこと・・・・
サポートも終了しているのかな (゚д゚)?
来シーズンの培地の選定で各社のロックウール培地を調べていると、grodan社製の水分計が
新しくモデルチェンジをしていることに今更ながら知りました。
この水分計、ロックウール培地内の水分量、EC濃度、温度を測定することが出来る優れもの
grodan社製ロックウール製品であれば培地の種類に合わせて測定が可能で計測したデータ
をパソコンでグラフ化することもでき、培地内の水分量の変化がかなり正確に把握できます。
特に大事な給液の開始タイミングを知るのにかなり重宝します。生育段階での水分率の変化
季節ごとの水分管理などなど・・・栽培管理の制御幅が広がります。
新しい製品の一番の変更点はワイヤレスになっている所でしょうね(゚∀゚) 以前のモデルには
本体とセンサーがコードでつながってましたから・・・。
管理人の温室でもgrodan社製水分計は以前から使用していますが、旧水分計になります
気になるのが旧水分計は製造・販売を終了しているとのこと・・・・
サポートも終了しているのかな (゚д゚)?