暖房用ボイラーの調子が悪いです・・・
- 2016/11/23
- 20:54
こんばんは。
日の入りも早くなりけっこう寒い日も多くなってきました。そんな中、暖房用ボイラーの調子がよろしくないです
4基あるうちの1基が原因不明の不着火を繰り返しています ( ノД`)
朝方の稼働率が高い時間帯に不着火を起こしてしまい停止している状態です。通常の保温?運転時は問題
ないのですが・・・
メンテにお願いして原因を探ってもらってますが、少し時間がかかりそうです。なぜか来てもらってるときには
不着火が起こらないので確認できないという・・・(#^ω^)
本格的な冬が来る前には直ってほしいです、3基だと出力が足りないので・・・まあそのときは2基のペレット
ストーブも稼働させますが、今のところはペレット燃料より重油単価のほうが安いんですよね~(゚∀゚)
日の入りも早くなりけっこう寒い日も多くなってきました。そんな中、暖房用ボイラーの調子がよろしくないです
4基あるうちの1基が原因不明の不着火を繰り返しています ( ノД`)
朝方の稼働率が高い時間帯に不着火を起こしてしまい停止している状態です。通常の保温?運転時は問題
ないのですが・・・
メンテにお願いして原因を探ってもらってますが、少し時間がかかりそうです。なぜか来てもらってるときには
不着火が起こらないので確認できないという・・・(#^ω^)
本格的な冬が来る前には直ってほしいです、3基だと出力が足りないので・・・まあそのときは2基のペレット
ストーブも稼働させますが、今のところはペレット燃料より重油単価のほうが安いんですよね~(゚∀゚)
- 関連記事
-
-
トマトの巻き付け作業
-
トマトの値段が高いですね。
-
暖房用ボイラーの調子が悪いです・・・
-
今のトマト相場・・・
-
10月も後半ですね。
-