マルハナバチの活動レポート トマトの花芽の受粉状態(バイトマークの確認)
- 2020/11/18
- 22:44

こんにちは、温室トマト管理人です、今回の記事はマルハナバチの活動レポートになります。季節は秋になり夏の高温時期と比べマルハナバチの活動には良い環境です、トマトの花芽を確認して受粉状況を見ていきます。目次
トマト花芽の受粉状況
花芽のバイトマークの状態
受粉前の花芽・良好に受粉した花芽・悪い状態の受粉した花芽
トマトの花に頻繁に訪花する原因
マルハナバチが頻繁に訪花している場合の対処方法
トマ...
2020年9月下旬から10月下旬までのトマト生育状況 37週目 トマトの生育|温室内栽培環境|果実収穫量
- 2020/11/10
- 20:41

こんにちは温室トマト管理人です。今回の記事は2020年9月下旬から10月下旬までのトマト生育状況の記事となります。目次
トマト生育状況37週目(苗移植から270日)
温室内栽培環境
トマトの果実収穫量
まとめ
トマト生育状況37週目(苗移植から270日)※2020年10月31日15:25分 トマト苗移植から37週目(約270日経過)トマトの品種 「りんか409」 サカタのタネ草丈 平均...