トマトの栽培資材 (施設園芸用)栽培培地|誘引資材|トリミング用具|消毒・防除|その他
- 2021/08/07
- 20:16

こんにちは温室トマト管理人です。この記事では温室トマトで使用しているトマト栽培資材(施設園芸用)栽培培地、誘引資材、トリミング用具、消毒・防除、その他の資材を一覧にしています。目次
栽培培地
誘引資材
トリミング用具
消毒・防除
その他
栽培培地ロックウール ポット※2021年8月17日12:34分 日本ロックウール「やさいはなポット」2021年モデル植物栽培用ロックウール「やさいはなポット」 日本ロックウ...
バトーボビン トマトの誘引紐を垂らしてみました。
- 2018/11/09
- 20:37

こんにちは。トマトの苗を移植してからしばらく経過しましたが生育は順調です。種を撒いて発芽してから約3週目・・・、そこそこトマトの樹も大きくなってきたので誘引(巻き付け)作業用の紐を準備して見ることにしました。目次
誘引フック「バトーボビン」
さっそく誘引紐を垂らしてみる
古いボビンは新しいものに交換
まとめ
誘引フック「バトーボビン」 「バトーボビン」 Bato Plasti...
農業用補修テープ 農業用フィルムの補修に最適なテープ
- 2018/07/29
- 20:33

こんにちは。今回は何かと便利な農業用補修テープのご紹介。マルチシートの貼り付けからビニールハウスの補修、さらには箱の梱包テープに利用するなど、その使い道はさまざまです。それではさっそく使い方と特性を紹介致します。目次農業用補修テープマルチシートの張り合わせに使用する場合箱の梱包作業の貼り付けにまとめ 農業用補修テープ温室トマトで現在使用している農業用補修テープは・・・ 「はろうぱいおらん NEW補修...
手作りロックウールスラブの製作
- 2018/03/09
- 22:05

ロックウール培地を加工して少し短めのスラブを作ってみた。設置する場所が限られたスペースのためだ。今回はそのロックウールの製作手順について解説してみよう。目次材料にしたロックウール製作に使用する道具製作手順ポイントと考察まとめ 材料にしたロックウールまず材料に選んだロックウールスラブだが、今回はGrodan社製の製品を使用した。サイズは長さが1200mm、幅は150mm、高さは100mm、このサイズ...
「虫取り上手 強力粘着捕虫シート」 コナジラミ対策
- 2018/02/16
- 21:58

こんにちは(=゚ω゚)ノ 今回の記事はコナジラミ対策に使用する粘着トラップのご紹介。「虫取り上手 強力粘着捕虫シート 黄色」 KAMOI カモ井加工紙株式会社目次1 虫取り上手の使用目的2 虫取り上手内容3 使い方4 使用する時の注意点5 取り付ける枚数と使用期限 1 虫取り上手の使用目的トマトの病気 「トマト黄化葉巻病 (TYLCV)」を媒介し感染を広げるタバココナジラミとシルバーリーフコナジラミの捕...