風林火山7を栽培してみての感想
- 2017/06/05
- 22:32

こんばんは(=゚ω゚)ノ今シーズン栽培してみた品種の、「風林火山7」(ナント種苗株式会社)についての記事になります。栽培しているトマト品種はメインの大玉系とは別に、黄化葉巻病対策としていろいろと試験的に栽培しているのですが、今回は「風林火山7」を栽培してみました。前年、「大安吉日」という同じナント種苗株式会社の品種を栽培しているので品種特性は大体把握していましたが・・・とにかく生育が早い (゚д゚)葉と葉の節...
摘芯作業が終了、今シーズンもあと一か月。
- 2017/06/02
- 22:14

こんばんは (=゚ω゚)ノ 今シーズンのトマト栽培も残り一か月、6月いっぱいで終了となります。今週はトマトの摘芯作業が完了しました、前回クリップで止めておいた茎の所から葉を2~3枚残して成長点をカットついでに余分な脇芽も取り除く作業です、これで残りの期間は巻き付け作業をする必要がないので少し作業時間に余裕が出来ます。それと摘芯をすることで成長点に分配されていた栄養分が果実に供給されるためなのかトマト果実...